明石市で戸建て住宅の外壁塗装工事!明るい色でガラッと印象の変わった仕上がりになりました!

お疲れ様です!
職人親子の外壁塗装店 徳秀塗装の徳山です。


本日は、明石市より「既存の色からガラッと色変え!ガラッと印象のかわった事例」についてご紹介しますよ(^^)/

外壁塗装工事は、お家を維持していくための必要なメンテナンス工事です。
後回しにしていると雨漏れや外壁の腐食などのトラブルが発生してしまいます(>_<)

ただメンテナンスが目的ですが、お家の色をガラッと変えたり、既存の色で塗りなおすことで新築時の思い出がよみがえったり、、
外壁塗装をした後に、家に帰ってくるのが楽しみになったとおっしゃってくれる方もいるんですよ(^^♪

今回は既存の色からガラッとかえて塗替えをしたお家についてご紹介していきますね(^^)/

目次

外壁塗装を検討された理由をお伺い!10年周期の塗替えがベスト?!

外壁塗装工事を決めた理由をお伺いいしました(^^)/

「 新築から約10年ほど経過しました。周りのお家も同時期に建てられたんですが、チラホラと外壁塗装をされているのを見て自分の家もそろそろかな?と考えています。せっかくなら色をガラッと変えたいんですが、どんな色がおすすめですか?」とのご相談を頂きましたので、早速現地調査にお伺いいたしました。

外壁塗装工事を検討される理由として多いのが、新築・前回塗替えから10年ほど経過したから・・ですね(^^)
一般的な塗料の耐久年数も10~12年とされているので、そのくらいの時期に汚れや色褪せが気になり始めるのかもしれませんね。

既存の色はブラウン系のお色になります。

暗めの系統色になりますので、ガラッと印象を変えるなら明るいホワイトやクリーム系のお色はどうでしょうか?とご提案させていただきましたよ(^^)/

ちなみに外壁塗装工事を検討される方で、近隣のお家が塗替えをしていたから・・というのも意外と多いんですよ(゜o゜)

今回のお家のように、同時期に建てられたお家は環境も同じなので劣化具合も似てくるんです。

また近隣で塗替えをして綺麗になったのを見ると、外壁塗装でこんなにも変わるんだ。なら自分の家も・・といった気持ちになるみたいですね(^^♪

塗替えの様子をご紹介!サイディング壁に適した塗料は?

下塗りの様子になります!

外壁塗装の様子をご紹介していきますね!
今回のお家はサイディング壁になります。壁材にあわせて使用する塗料を選ばないと密着不良などのトラブルに繋がってしまうんですよ(>_<)

サイディング壁への下塗りには、シーラーやサーフ・フィラーと呼ばれる下塗り材があります。

今回はブラウン系からクリーム系へ色変えになりますので、既存の下地色が透けて見えないよう白色で隠蔽性のあるパーフェクトサーフという下塗り材を使用しましたよ(^^)/

ちなみに塗装の前には足場仮設や高圧洗浄、お家によってはシーリング工事や補修工事を行います(^^)

上塗りには、パーフェクトトップと呼ばれる塗料を使用しています。

この塗料はラジカル制御形の塗料になります。・・・ラジカル制御形ってなに?ってなりますよね(^^;

塗装の劣化症状である塗膜のチョーキングは、紫外線などの影響で発生するラジカルが要因になります。
ラジカル制御形とは、この劣化要因であるラジカルを抑制してくれるんですよ(゜o゜)

いままで一般的だったシリコン塗料の1つ上のグレードで、シリコン塗料と同程度の予算で施工できるのでおすすめです(^^)/

付帯部の劣化で目立つのは?!雨戸のみの部分塗装もおすすめ!!

塗膜の劣化で汚れが目立っています、、

今回の外壁塗装工事で、雨戸の汚れも目立っていたので少しご紹介させていただきます。

実はお家の付帯部の劣化で目立つのは、雨戸なんですよ(>_<)
特に大きな雨戸になると、余計目立ってしまいますよね、、

外壁塗装工事の際に、基本的には一緒に塗装されることが多いですが、外壁と比べると付帯部の劣化スピードは早いんです(゜o゜)
その為、外壁はまだ大丈夫だけど付帯部は色褪せている・・なんてお家も多かったりします。

塗装完了で新品同然!

どうでしょうか?
見違えるように綺麗になりましたよね(^^♪

今回は外壁がクリーム色なので、黒色の雨戸がアクセントになってくれます!

先ほどお伝えしたように雨戸は劣化すると、目立ってしまいます。
外壁はまだ大丈夫だけど、雨戸だけでも塗装して綺麗にしたい!という方は、ぜひお気軽にご相談ください(^^)/

雨戸だけでも塗装は可能です。
実は雨戸だけ塗装をご依頼されるお客様も結構多いんですよ。足場仮設が不要なので、費用負担も少ないのでおすすめですよ(^^♪

外壁塗装が完了!ガラッと色が変わって明るい印象になりました!

既存の色はブラウン系

こちらは塗装前の様子になります。
ブラウン系は落ち着いた雰囲気で、重厚感があります。特にサイディングのお家にマッチして、お洒落ですよね(^^♪

ただ暗めの系統色なので、ガレージ内も多少暗くなったりします、、

クリーム色に塗替え完了です!

こちらが塗装完了の様子になります。
ブラウンからクリーム色にガラッと印象も変わりましたよ(^^)/

明るい色なので、ガレージ内も明るくなりました。照明をつけると、明るさの違いを実感できると思います!

そうなんです!塗装する色によって明るさも変わってくるんですよ(^^♪

皆さんも、色選びの際は明るい系統か暗めの落ちついて系統か?で選択してみてはいかがでしょうか(^^)/


今回は明石市より「既存の色からガラッと色変え!ガラッと印象のかわった事例」についてご紹介させていただきました。

外壁塗装の際は、色選びで悩まれる方も多いですね。提案時にカタログや色見本をお渡しさせていただきますが、なかなかお家全体のイメージがつきにくいですよね(^^;

迷った際は簡易的なカラーシミュレーションを作成させていただくので、お気軽にご相談くださいね!

あくまでイメージですが、お家の塗替えイメージが掴めるかもしれませんよ(^^)/


最後までご覧いただき、ありがとうございます。
それではまた、次のブログでお会いしましょう!皆さまのお悩みが、職人親子の外壁塗装店 徳秀塗装で解決するかもしれません。

気軽にご相談ください(^ ^)/

お見積り・お問い合わせ


TEL.080-6108-7897

(受付時間 月~土 / 9:00 AM ~ 20:00 PM)

お見積り・お問い合わせ


TEL.080-6108-7897

(受付時間 月~土 / 9:00 AM ~ 20:00 PM)

目次